耐震等級とは?
日軽産業の家は地震に強く、安心・安全な住宅を設計します。
そんな安心・安全な住宅設計に関して、目安と出来る基準となるのが耐震等級です。
百年に一度発生する地震(東京では震度6強から震度7程度)の地震力に対して倒壊、崩壊せず、数十年に一度発生する地震(東京では震度5強程度)の地震力に対して損傷しない程度が基準(耐震等級1)となります。
SE構法の集成材は、ムク材の1.3倍の強度を誇っています。
接合部に高い耐久性を持つ独自のSE金物を使用。
10年間の住宅性能保証制度を実施
骨格となる木造骨組みは、SE構法を用いてすべての建物で「構造計算」を実施しております。
家のデザインや設備だけでなく、構造計算に裏付けされた「安全性能」を明確にします。住宅の品質確保促進に基づく法律「耐震等級3」を取得、長期優良住宅も対応可能です。
「スーパーストロング構造体バリュー」の耐震性能は、国内最高水準を基準である、「耐震等級3」相当を必要で十分な強度性能として設定しています。
建物を構成する各部材が、地震の左右の揺れに対して一体となって耐えることができるように設計をします。各部材は、通常は重みを支える役割ですが、地震時には一体となって変形を防ぐ役割を担っています。
壁が強い
建物の形や大きさに応じて必要な壁の量を算出するため、地震に強い家といえます。
床が強い
スーパーストロング構造体バリューの家は、形状や大きさに応じて必要な床の量を算出し、不足している場合は補強を行うため、地震に強い家といえます。
基礎が強い
スーパーストロング構造体バリューの基礎は、建物の形状や大きさに応じて基礎を配置し、強度不足の場合は配筋の補強を行うため、地震に強い家といえます。